|アプリケーション別注意事項(Adobe)|
販促応援.comではイラストレーター(Illustrator)やフォトショップ(Photoshop)でのデータ制作を推奨しております。
Adobe Illustrator
- ●必ずフォントをアウトライン化してください。
- ●トンボ(トリムマーク)を付けてください。 仕上がりギリギリのところまで写真や絵柄が入る場合は、最低3mm塗り足してください。切れては困る文字や絵柄は仕上がり位置から3mm内側に納めてください。
- ●天地の指定をしてください。
- ●配置する画像は、原寸時の解像度を、CMYK・グレースケールで350dpi程度、モノクロ2階調は600~1200dpi以上でお願いいたします。
- ●必ずCMYKモードでデータをお作りください。 RGBデータや特色で入稿された場合は、CMYKに変換する必要があり、色味が大きく変わってしまう場合があります。
- ●ファイル形式はIllustrator形式での保存を推奨します。(cs以降の場合、「PDF互換ファイルを作成」にチェックを入れてください。) ただし、下位バージョンでの保存は不具合の原因となりますので、ご使用のバージョンで保存してください。

Adobe Photoshop
- ●データのサイズは仕上がり+上下左右3mmで作成してください。
- ●仕上がりギリギリのところまで写真や絵柄が入る場合は、最低3mm塗り足してください。切れては困る文字や絵柄は仕上がり位置から3mm内側に納めてください。
- ●解像度は、原寸換算でCMYK・グレースケールで350dpi程度、モノクロ2階調は600~1200dpi以上でお願いいたします。(サインディスプレイの場合は原寸換算で150dpi程度あれば十分です。)
-
●必ず入稿時のカラーモードはCMYKに変更してください。
RGBでの入稿は弊社出力時に自動的にCMYKに変換されるため、色味が大きく変わってしまう場合があります。 - ●入稿データのレイヤーは全て統合してください。

Adobe Indesign
- ●データのサイズは仕上がり+断ち落とし天地左右3mmで作成してください。
- ●仕上がりギリギリのところまで写真や絵柄が入る場合は、最低3mm塗り足してください。切れては困る文字や絵柄は仕上がり位置から3mm内側に納めてください。
- ●配置する画像の解像度は、原寸換算でCMYK・グレースケールで350dpi程度、モノクロ2階調は600~1200dpi以上でお願いいたします。(サインディスプレイの場合は原寸換算で150dpi程度あれば十分です。)
-
●必ず入稿時のカラーモードはCMYKに変更してください。
RGBでの入稿は弊社出力時に自動的にCMYKに変換されるため、色味が大きく変わってしまう場合があります。 -
●PDFでのご入稿をお勧めしております。書き出しの際は「PDF書き出しプリセット」を【プレス品質】に設定してください。
※【プレス品質】を選択した場合は、断ち落としの設定をご確認ください。 - ●indd形式で入稿するときは、必要なファイルが収集されますので、パッケージを利用した保存をお勧めします。
