ご注文ガイド
ご注文からお届けまでご注文の仕方納期に関して配送・送料お支払い方法データ入稿方法ご注文の変更
ご注文のキャンセル
進行状況の段階説明お見積りの仕方会員登録についてサービスオプション各種帳票の発行店舗の場所・引き取りポイントサービス
テクニカルガイド
入稿データチェック対応データ形式PDFデータについて[ 解像度 ] [ 線 ]について定型テンプレート作成ガイド(Adobe)作成ガイド(Office)Adobeからの
PDFの作成方法
Officeからの
PDFの作成方法
大判ポスターパネル
各種サイズの比較
QRコードのデータ取り扱い用紙加工オプション商品別の注意事項
等身大
タペストリー
横断幕
CD関連
よくあるご質問
ご注文について支払い / 帳票 について納期についてデータについて仕上り・色について配送・店頭引取りお見積りについて再注文について別デザインの注文方法サイズのカスタマイズデータの保管について特色印刷について金銀白クリア印刷の
データ作成
抜き型の保管について会員登録の変更/退会その他
お見積り例
お見積りのご紹介(2021)お見積りのご紹介(2020)
|ご注文からお届けまでの流れ| 具体的な「ご注文の仕方」←はこちらをクリック
  1. 01

    会員登録(無料)


    マイページが作られ「住所録管理」に登録した「発送先」「送り主」を注文途中で呼び出したり等、スムーズなご注文が可能です。進捗はマイページとメールの2つで確認できます。

    ゲスト注文


    会員登録なしでも注文できます。
    発送先など毎回ご入力が必要です。
    進捗はメールでのご連絡になります。

  2. 02

    ご注文


    ホームぺージ上「製品・サービス一覧」をクリックして商品を選択し、各商品ぺージからご注文ください。
    具体的な流れは「ご注文の仕方」←クリックのページをご参照お願いします。
    「支払方法」「入稿方法」「発送先」を選択・入力して、ひととおり注文完了までお願いします。
    注文の前や注文途中ではデータ入稿やお支払い(クレジット情報の入力)の操作はございません。
    ご注文の際、データのご準備がまだの場合は、先にご注文だけしておくことも可能です。
    ※ご注文の受付けはインターネットの注文フォームのみです。電話やFAXでの受付は対応外です。

  3. 03

    データ入稿・お支払い


    注文の操作が終わると「ご注文の確認」という件名の入った、注文の控えメールが届きます。
    注文の控えメールに「データ入稿」や「お支払い(前払いの場合)」の手順などのご案内がございます。
    注文の控えメールが届かない場合、メールアドレス間違いなどの可能性がございます。
    暫くお待ちいただいても届かない場合は、お問合せください。
    ※迷惑メール内に届いていないか「販促応援」などのキーワード検索でご確認をおねがいします。
    ※ご注文者様のセキュリティで制限がある場合は、Gmail等のご注文用のアドレスのご用意をお願いします。

    ■未入稿・未入金メールについて
    「(データの)未入稿」「(前払いの場合の)未入金)」は日に2回(AM 11時・PM 19時)ご案内メールが届きます。
    ご準備中であれば煩わしいと思いますが、自動送信ですのであらかじめご了承ください。
    ※銀行振込は「AM 9時・PM 12時・ 15時」の3回で確認しています。
    例:AM 10時にお振込みされた場合、AM 11時「未入金」メールが届きますが、このあと昼 12時に入金確認します。
    このようにタイミングによっては支払ったのに「未入金」メールが届くことがございますが、状況にご理解ください。

    ■「デカメール」入稿について
    「デカメール」入稿はスタッフ手動で入稿済みにするため、リアルタイムで反映されませんのでご了承ください。
    またデータのファイル名に「#1」など付けていただき、ご注文との組み合わせが分かるようにお願いします
    圧縮(ZIP)ファイルは、ZIP自体に「品名1.ZIP」や「品名1と2.ZIP」とご入力頂くとスムーズです。

  4. 04

    データチェック・受付完了・発送日(納期)確定


    「データ入稿」と「お支払い(前払いの場合)」がそろった段階で専門スタッフがデータチェックをいたします。
    基本的にそのまま印刷に入れる、完全データの入稿をお願いします。
     データに進行上の大きな問題が無ければ、そのまま印刷に入ります。
    このタイミングが「受付完了」です。この時点からの納期計算となり商品の出荷日が確定します。
    弊社では「PDF校正」のご選択が無い場合、特別な商品をのぞき印刷前に確認データのご返信はしておりません。
    ※前払いの場合、お支払いを確認してからのデータチェックとなりますので、お支払い忘れにご注意ください。
    ※お見積りでデータを添付されていた場合も、正式注文のあと改めてデータ入稿をお願いします。
    ※データに不備があれば、解決してからの進行です。注文時点の発送日からズレる場合がございます。
    ※データの不備・不明点などのご連絡は「メール」です。メールで連絡があるかもしれないことご認識おきください。
    ※万一、データの送り間違いなどありましたら「受付完了」の前までにご連絡ください。
    「受付完了」したあと、データ変更やご注文のキャンセルはできかねますのであらかじめご了承ください。

  5. 05

    生産


    印刷および加工を開始します。
    ※「受付完了」および「受付完了のお知らせ」メール後、データ変更やご注文のキャンセルはできかねます。

  6. 06

    発送


    事前に「受付完了のお知らせ」のメールでご案内しましたスケジュールにて商品を発送します。
    運送会社の伝票番号などは、「商品発送のお知らせ」のメールにてご連絡を致します。
    ※「商品発送のお知らせ」は、出荷日のPM 17時前後に一斉送信しております。メール未着の場合はご連絡ください。
    ※追跡番号の反映にはタイムラグがございますので「夜」もしくは「翌日」にご確認ください。
    ※「到着予定日」は確約ではございません。あくまでも目安としてご理解をお願いします。
    ※一般的な「宅急便」での出荷です。天候や交通事情などによる遅延の可能性がございます。
     遅れているようであれば追跡番号での状況の確認と、宅急便へ直接のご連絡にもご協力ください。
    ■重要■ 納期保証はしておりません。遅延から派生する損害の補償はいたしかねます。

|ご注文の有効期限について|

ご注文日から1週間以上、データ入稿とお支払い(前払いの場合)が揃わない場合は、ご注文をキャンセルとさせていただきます。
後払いの場合も1週間以上、データ入稿が無ければキャンセルします。
※なにかご事情が合って遅れる場合は「問合せ」かお電話で早めにご連絡をお願いします。

|商品不備について|

●「イメージ違い」(モニターと色や明るさが違う・過去の印刷物との比較・他社との比較など)や、
 「入稿データの間違い」や「用紙など選択の間違い」といった、
 お客様のご都合による返品は一切受付ておりませんのでご了承ください。

 ※モニターは個人個人、メーカーや明るさ設定が違います。モニターと現物は比較できないものです。
 ※印刷物は気温や気候などの影響を受けやすく、前回との色の違いは起こるものとしてご理解ください。
 ※「見本データ」は大まかな画像の抜けなどが無いかの確認のみです。細かな部分での確認はいたしません。
●それ以外で、もし納品した商品に不備のある場合は、お受取より1週間以内にお申し出ください。
 当社に責が認められた場合、無料で再処理させていただきます。
 また不備の確認としてお写真を1,2点送付お願いしますので、先に撮影いただくとスムーズです。
●もし配送上のトラブル(梱包からつぶれている等)は、梱包の保存もお願い致します。
 宅配便からの引き渡し時点で気づくような「梱包の潰れ」は、受け取らずに宅配便へ一度ご相談ください。
(1.宅配便の有責による受け取り拒否→2.宅配便から弊社へ連絡があります→3.再作成して再発送します)
●不備のある商品で再納品を希望の場合は、原則ご使用されずに再納品まで保管をお願いします。
●商品の不足などのご連絡の場合、必ず「梱包を全開にして」「数をかぞえて」ご確認をお願いします。
 箱からのぞいて見て不足かもしれない、というご連絡が多くなっています。
 まずは商品をすべて出してみる、数えてみる、のご協力をお願いします。



|急な営業体制(営業日・営業時間などの)の変更について|

2020年頃~の新型コロナウィルス感染症をめぐる社会情勢の混乱や
地震、台風、大雪などの予報による交通網のマヒ、交通機関の計画運休などがスピーディー決定される等、
商品の制作や配送に関して、大きな影響がある出来事が突然発生する場合がございます。
可能な限り早めに反映しておりますが、リアルタイムでの反映は難しいことご理解をお願いします。
最新情報はホームぺージ「お知らせ」や、状況によって個別にメール差し上げますのでご了承ください。