ご注文ガイド
ご注文からお届けまでご注文の仕方納期に関して配送・送料お支払い方法データ入稿方法ご注文の変更
ご注文のキャンセル
進行状況の段階説明お見積りの仕方会員登録についてサービスオプション各種帳票の発行店舗の場所・引き取りポイントサービス
テクニカルガイド
入稿データチェック対応データ形式PDFデータについて[ 解像度 ] [ 線 ]について定型テンプレート作成ガイド(Adobe)作成ガイド(Office)Adobeからの
PDFの作成方法
Officeからの
PDFの作成方法
大判ポスターパネル
各種サイズの比較
QRコードのデータ取り扱い用紙加工オプション商品別の注意事項
等身大
タペストリー
横断幕
CD関連
よくあるご質問
ご注文について支払い / 帳票 について納期についてデータについて仕上り・色について配送・店頭引取りお見積りについて再注文について別デザインの注文方法サイズのカスタマイズデータの保管について特色印刷について金銀白クリア印刷の
データ作成
抜き型の保管について会員登録の変更/退会その他
お見積り例
お見積りのご紹介(2021)お見積りのご紹介(2020)
|お支払いについて|

お支払い方法は何がありますか?

               

 現在は7種類の方法がございます。
 ●前払い:クレジット、銀行振込

 ●後払い:代引き、コンビニ後払い、NP掛け払い、店頭、掛売り(契約済みの方のみ)


 詳しくは「お支払い方法」の解説ページをご確認ください。

 上記以外はございません。公的機関やその関連取引でも上記いずれかをご利用ください。



「請求書」は発行できますか?

               

 すべてのお支払い方法で発行可能です。
 発行の仕方はこちらのページにございます。

 ※「掛売り」と「NP掛け払い」の"お支払い用の請求書"は後日の郵送です。

※「インボイス」の対応状況はこのページ、最下部をご覧ください。



「領収書」は発行できますか?

               

 「銀行振込」「クレジットカード」「店頭支払い」のみ対応可能です。

  領収書は原則1回しかダウンロードできませんのでご注意ください!
  発行の仕方はこちらのページにございます。

  ※領収書のダウンロードは「1回」のみです。
  
※ 支払方法が:NP掛け払い、コンビニ支払い、代引きは領収書が発行できません。

  ※代引きは配達時「品代金領収書」を配達員がお渡しします。会計法規上、正式な領収書となります。
   代引きの「品代金領収書」はインボイスに対応していません。ご理解の上でご選択ください。


 「納品書」は発行できますか?

               

  商品を納品してから「各種帳票の発行」のボタンの並びに表示されます。
  発行の仕方はこちらのページにございます。

  よくご質問をいただきますが、
  発送でお送りする場合、納品書やそのた金額の分かる書類の同梱はありません。
  商品と梱包資材のみ、お届けになります。必要な書類はダウンロードで取得ください。

  なお、店頭引取りは「受取りサインを頂く書類に金額が載っている」ため
  代理の方が受け取る場合、金額を見て問題ない方のご来店でお願いします。



 「品名」は変更できますか?

               

 基本的に変更はできません。
 どうしても変更したい場合は、進行前に注文をキャンセルして再注文(品名をもう一度入力する)

 という方法しかございません。ご要望の場合は、必ず進行の前にご連絡ください。



 法人のため「後払い」はできますか?

               

  すぐにご利用いただける後払いは「NP掛け払い」がございます。

  後払いの代行会社(ネットプロテクションズ株式会社)へお支払い頂く形です。
  詳しくは、左側のメニュー「ご注文ガイド」→「お支払い方法」の該当項目をご覧ください。

  ※代行会社が発行する請求書でのお支払いになります。(弊社で購入した情報などは記載されます)
  ※事前に、自社の経理の方にも問題ないかご確認ください。商品の発送後の変更はできかねます。

  ※請求書払いですので領収書の発行はございません。



   後払いで「掛売り」を見つけました、誰でも利用できるでしょうか?

「法人」のお客様でしたら、書類をご準備いただいてお申込みいただけます。
 なお、これまでのご利用状況などを踏まえての審査(最低7営業日~)がございます。
 初回のご注文ですぐにご利用いただけない場合がございます。
「NP掛け払い」もございますので、お急ぎの場合はこちらを合わせてご検討ください。

 詳しくは、左側のメニュー「ご注文ガイド」→「お支払い方法」の該当項目をご覧ください。


 提示している方法では支払いできません。ほかの支払い方法はありますか?

            

  ほかのお支払い方法はございません。
  例えば、公的機関(国や都道府県や市町村)の案件であっても、
  弊社で提示しているお支払い方法の中から、のちほど公的機関とお客様がご精算できる方法で、
  ご注文者様がお支払いの立て替えをお願いします。
  公的機関と弊社は契約関係ではありませんのでご理解をお願いします。
  後出しでの別紙記入や書類の提出なども対応しておりません。


適格請求書(インボイス)は対応していますか?

               

 「適格請求書(インボイス)」は概ね対応していますが。

 「代引き」に関しては、宅配業者の見解として対応しておりません。
 

2023年10月より、請求書に「適格請求書発行事業者の登録番号」を追記致しました。

<請求書の主な記載内容>

・適格請求書発行事業者の名称及び登録番号

・取引年月日(発行日)

・取引内容

・税率ごとに区分して合計した対価の額/適用税率/消費税


●「NP掛け払い」と「コンビニ後払い」

後払いの代行会社(株式会社ネットプロテクションズ)より後日ご請求書を郵送いたします。

その際に上記の<請求書の主な記載内容>と同等の記載がございます。

※このお支払い方法は「各種帳票の発行」内に請求書・領収書のダウンロードボタンはございません。

 弊社への直接のお支払いでは無いため、郵送される請求書/支払控えの管理を必ずお願い致します。


●「代引き」

請求書のPDFはダウンロードはできますが、弊社から領収書は発行しておりません。

商品お引き渡しの際、金銭受領の証として「品代金領収書(送り状)」を配達員がお渡しします。

こちらは会計法規上、正式な領収書となります。

なお宅急便の見解として、代理での金銭受領のためこの領収書はインボイス制度に対応しておりません。

※このお支払い方法は「各種帳票の発行」内に領収書のダウンロードボタンはございません。

 弊社への直接のお支払いでは無いため、あらかじめご了承ください。


どのお支払い方法の場合でも納品後は「納品書」をダウンロードしていただけます。

納品書のPDF内には「適格請求書発行事業者の登録番号」や

<請求書の主な記載内容>と同等の記載がございますので合わせてご利用をお願いします。